Diaryyyyyy

検討中!

Caramio

f:id:orange_7:20171008045842j:plain

 

Caramio

キャラメル入りのチョコレート。ちなみに、販売しているÜLKERっていう会社はゴディバを買収した会社だそうです。外国のチョコレートってたまに粉っぽいような独特の味がするものがあるのですが、トルコのチョコレートは滑らかでクセがなくてとっても美味しいです。

HARIBO

f:id:orange_7:20171008045720j:plain

f:id:orange_7:20171008045801j:plain

 

HARIBO

言わずと知れたハリボーです。硬いクマのグミ!笑 ケース入りは初めて見たので買っちゃいました。日本にいるときもたまーにしか食べたことがないので、味の違いは特に感じなかったです。ちなみに、トルコも国民のほとんどがイスラム教なので、豚の入っているものは食べません。グミのゼラチンって豚じゃないのかな?とふと思って検索したところ、イスラム圏で売られているHARIBOはゼラチンじゃなくてテングサなのだとか!?まぁ、材料の表示は読めないので定かではないですが、そういうことみたいです。

gofgof

f:id:orange_7:20171008045657j:plain

 

gofgof

ゴフゴフ?笑 ウエハースを砕いたヘーゼルナッツ入りのチョコレートでコーティングした感じのお菓子です。このお菓子を置いといても、とにかく、トルコで食べるチョコレートとヘーゼルナッツの組み合わせは間違いないって感じです。

そこまで甘すぎず(といっても十分甘いですが)重くないので、食べやすい。そして安いです笑 これは1TLしないので、ストックしやすい!笑

日本で30円くらいの駄菓子でこんなクオリティはないから嬉しい。

Rulokat

f:id:orange_7:20171008044910j:plain

 

Rulokat

薄いクレープ生地の中にエアリーなヘーゼルナッツ風味のチョコレートが入ったお菓子。これはパッケージを工夫すべきではないかな?と毎回思うくらいに中で折れてます笑でも美味しい!

ちなみに、このタイプのパッケージ以外にも、缶に立てて入っているタイプもあるので、少し量が多いですが、そっちの方があんまり折れてないし、お土産にはぴったりかと!これも、軽い口あたちでサクサクサクサクってひたすら食べれるお菓子です。

tadelle

f:id:orange_7:20171008044238j:plain

 

tadelle bitter

トルコのお菓子で最初にハマったお菓子。ウエハースにチョコレートコーティングが施してあるんですが、日本のこういったお菓子ってウエハースの部分はあんまりチョコレートの味がしなかったりするような気がするんですが、これはもう、しっかりチョコレート!そして、一口噛んだ時の口の中に広がるヘーゼルナッツの風味がすごい笑

間違いなく、日本へのお土産にぴったりのお菓子!軽いし!安い!だいたい1TLくらいで買えるのですが、日本円で31円くらいです!イスタンブールで買うと少し高いかもしれない。私が住んでいるところは少し田舎なのでちょっと安い。それでも安い!もし日本で売ってたら100円でも買います笑

McVities

f:id:orange_7:20171008043837j:plain

 

McVities

マクビティーズ!日本では、もっぱらチョコレートがついたタイプを食べてました笑 このシャリシャリというか、ジョリジョリというかなんというかな食感が好き。本当はチーズケーキの下に敷くつもりが普通に食べてしまった。